手探りではじめた韋駄天競走も気がつけば5回目!
概要が決まりましたのでご案内させていただきます。
ーーー
~東日本大震災と津波の記憶を千年先の未来に伝える~
【第5回 新春韋駄天競走】
日蓮宗仙寿院(釜石市大只越町/芝崎惠應 住職)では、東日本大震災の記憶と津波発生時の教訓を込めた、第5回目となる「新春 韋駄天競走(いだてんきょうそう)」を2018年2月4日(日)に実施いたします(節分追儺会と併催)。
津波発生時の速やかな避難行動を啓発する韋駄天競走が、5回目を迎えます。
地域の取り組みとして定着した事を実感し、主催を快諾して下さった仙寿院さんはもちろん、関係各所ならびに取り上げて下さるメディアのお力添えを非常にありがたく思います。
開催概要及び参加申込み方法は以下の通りです。
<日時> 2018年2月4日(日)10:00頃~
<会場> 日蓮宗 仙寿院(岩手県釜石市大只越町2-9-1)
<参加資格> 一般の部=中学生以上、親子の部=親+小学生以下の子供
男性29才以下/男性30才以上/女性/中高生/小学生/親子
・・の計6部門・各20名程度
<参加方法> 事前エントリー形式
受付期間: 2017年1月6日(土)~27日(土)。
メール・FAX等で受付。希望者多数の際は安全確保のため抽選。
集合場所 : 只越町・消防団第一分団 第三部屯所(只越集会所)
◇津波が到達した街中をスタート地点とし
◇高台にある避難場所(=仙寿院)まで駆け上がることで
◇避難所まで逃げれば助かる事とランドマークの位置を知らせ
◇逃げるといいこと<福>がある=生き延びることができる
◇逃げることはいいことだ、という意識を根付かせることを目的とする
・各組毎に一斉に競走し、それぞれの1位を福男福女として表彰
・男女それぞれの1位は、裃を着用し豆まき等の節分追儺会に参加頂く
・参加者には参加記念品を贈呈
【主催】日蓮宗仙寿院・釜石仏教会
【協力】釜石応援団あらまぎハート
.